集会

集会にきなさいといいながら、集会の場所は遠くするという矛盾

特別集会について書かれた記事を見ました。特別集会では、集会に参加することを励まされたようですね。王国会館建設のために、寄付をするようにという話もあったようですね。 でも、おかしいですよね。王国会館は、現在、次々と閉鎖されていますよね。そして…

紙の聖書と、レジュメ的なものだけでいい

協会は、今、方針として、ビデオ作成に、全力を注いでいる。会衆のオーディオ機器を購入させたり、大会用の巨大なディスプレイを購入したり、ミュージックビデオ、アニメ、映画などを外注で製作したりということに、お金をたくさん費やしている。 そして、一…

他の王国会館への強制移動が日本でも始まった

コメント欄で、ハッちゃんさんから、以下のような書き込みがありました。 今、日本の王国会館で起きている恐ろしいことを書きます。 まず、今までは、「市」という単位では必ずといっていいほど、王国会館がありましたが、今後は周囲10kmの範囲では、一…

集会では励まされない会話は禁止という暗黙のルールについて考える

集会では、励まされない会話は禁止という暗黙のルールがある。 やっぱり励まさない会話は禁止されているから 怖くて口に出せないのでしょうか? (JW一世 個人研究と黙想 jw.org) 励まされない会話というのは、組織の方針について疑問を述べたり、マイナスと…

2015年1月31日に米国で行われた長老たちとの特別集会のビデオについて

2015年1月31日に米国で行われた長老たちとの特別集会のビデオがyoutubeにアップされており、skさんがその内容を解説してくれていました。 2015年1月31日に米国で行われた長老たちとの特別集会のビデオ 建設プロジェクトに関する話題が中心のようです。 今年…

王国会館でレクリエーションをしよう

統治体は、今年の国際大会で、豪華な会場を15日間貸しきって、自分たちが集めたメンバーによる歌とダンスを楽しむようですね。 統治体は「さぁ、今のうちにダンスとミュージックで楽しもう。来年や再来年はないのかもしれないのだから」という人たちになって…

集会信仰を打破するためにはどうしたらよいか

エホバの証人の慣習として、僕が行き過ぎだと感じているものに集会信仰があります。集会信仰とは、できる限り集会に出席しなければならない、ちょっとやそっとのことでは集会を休んではいけないという信仰のことです。 さらに、すべての集会への出席は、バプ…

ものみの塔研究考察「集会出席という圧力について」

2013年4月号のものみの塔研究「うみ疲れてはなりません」を引き続いてみて行きたいと思います。二個目の副見出しは集会についての記事になっています。間違いを指摘しますね。 励ましと崇拝のために集まる 集まりあうことは、クリスチャンの会衆が設立された…

集会の自由化を提案してみる

まず最初に質問をしてみたいと思います。以下の質問です。 集会に参加しないことは罪ですか。 さて次の質問もしてみます。 集会に参加しないと救いを得ることができませんか さて引き続いて質問してみます。 集会に参加するのは、自発的な気持ちからですか。…

人が集会のためにあるのではなくって、集会が人のためにある

エホバの証人の社会では、集会に出席するということが、大切にする価値の中で、最上位に位置しています。感覚でいうと、イエス・キリストへの愛よりも、大きなものになっています。 残念なことに、集まりあうということが人のためにあるのではなくって、集会…